医療法人貴島会は、八尾市・東大阪市を中心に急性期医療から高齢者の介護・福祉まで良質なサービスを提供しています。

所定疾患施設療養費の治療実施状況

厚生労働省の規定に基づき、所定疾患施設療養費の算定状況について公表いたします。

算定要件等

  • 肺炎、尿路感染症、帯状疱疹、蜂窩織炎、慢性心不全の増悪のいずれかに該当する入所者に対し、投薬、検査、注射、処置等を行った場合に所定単位数を算定する。

所定疾患施設療養費(Ⅰ)

  • 診断、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置等の内容等を診療録に記載していること。
  • 所定疾患施設療養費の算定開始年度の翌年度以降において、当該施設の前年度における当該入所者に対する投薬、検査、注射、処置等の実施状況を公表していること。

所定疾患施設療養費(Ⅱ)

  • 診断及び診断に至った根拠、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置等の内容等を診療録に記載していること。
  • 所定疾患施設療養費の算定開始年度の翌年度以降において、当該施設の前年度における当該入所者に対する投薬、検査、注射、処置等の実施状況を公表していること。
  • 当該介護保健施設サービスを行う介護老人保健施設の医師が感染症対策に関する研修を受講していること。

2024年度

算定状況

肺炎尿路感染症帯状疱疹蜂窩織炎慢性心不全の増悪
人数日数人数日数人数日数人数日数人数日数
4月313
5月216
6月110
7月
8月
9月
10月15
11月
12月15
1月31917
2月
3月

主な治療内容

尿路感染症

  • 検査:尿、一般沈査
  • 投薬:レボフロキシン
  • 処置:

帯状疱疹

  • 検査:
  • 投薬:
  • 処置:

蜂窩織炎

  • 検査:
  • 投薬:ゲンタマイシン、ロコイド軟膏
  • 処置:あり

慢性心不全の増悪

  • 検査:採血、心電図、エコー
  • 投薬:ビソフロロールフマル酸塩錠
  • 処置:
Copyright © 医療法人 貴島会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.