概要
病院名/施設名 | 貴島病院本院 (英文名:Kishima Hon-in Hospital) / 貴島病院本院介護医療院 |
---|---|
院長 | 貴島秀樹 |
住所 | 〒581-0853 大阪府八尾市楽音寺3-33 |
電話 | 072-941-1499(代表) |
FAX | 072-941-4666 |
診療科目 | 内科、外科、消化器内科、消化器外科、呼吸器内科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、循環器内科、リウマチ科、放射線科 |
休診日 | 日曜、祝日、年末年始 ※ただし、救急患者の場合はこの限りではありません |
許可病床数/入所定員数 | 198床(一般病棟:60床、医療療養病棟:138床) / 介護医療院:40床 |
当院の施設基準について – 令和4年6月1日
基本診療料
- 地域一般入院料1 – 2階病棟
- 療養病棟入院料1(夜間看護加算:有、看護補助充実体制加算:有)- 3階病棟、4階病棟、5階病棟
- 診療録管理体制加算1
- 看護補助加算1(夜間看護体制加算:有、看護補助充実体制加算:有、夜間75対1看護補助加算:有)
- 療養病棟療養環境加算1(3階病棟、5病棟)
- 栄養サポートチーム加算
- 医療安全対策加算2(医療安全対策地域連携加算2:有)
- 感染防止対策加算3(連携強化加算:有)
- 患者サポート体制充実加算
- 後発医薬品体制加算2
- 入退院支援加算2(総合機能評価加算:有、入退院支援部門の設置:有)
- データ提出加算1及び3
- 認知症ケア加算3
特掲診療科
- 糖尿病透析予防指導管理料
- 小児運動器疾患指導管理料
- ニコチン依存症管理料
- がん治療連携指導料
- 薬剤管理指導料
- 検査・画像情報提供加算及び電子的診療情報評価料
- 検体検査管理加算(Ⅰ)
- 時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
- CT撮影及びMRI撮影
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
- 輸血管理料Ⅱ
- 輸血適正使用加算
- 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
基本方針
- 地域病院としての責務を果たします。
- 患者様の人権を尊重します。
- 3S(スリーエス)精神を遵守します。
貴島病院訓 – 3S精神
- 顔は笑顔(Smile)
- 心に誠意(Sincerity)
- 動作は迅速(Speed)